作業責任者教育講習を受講してきました(後編)

matsuiこんにちは!ノービルの松井です。

「作業責任者教育講習」受講の2日目のお話をさせていただきます。
2日目は「KY」をメインに講習が進みました。
「KY」というのは、「空気が読めない」ではなくて「危険予知」のことですよ~。

因みに会社で私は「KYM」・・空気が読めない松井・・と呼ばれているようないないような(笑)

さて、作業現場ではどんな作業でも常に「危険」が付きまといます。
(極論を言えば歩くだけでも危険がありますが・・・)
現場で危険に遭遇してから気づくのでは「災害」になる危険性が上がりますので、事前に現場を下見して起こりうる危険を予想し対策を講じて作業にかかろうという仕組みです。
配布されたテキストに「例」が載っていますので、そちらについて「危険予知」の練習を行いました。

続いては着席した周りの人とグループを組んで、「危険予知ミーティング」の練習を行います。
「寄らば文殊の知恵」といいますが、文字通りたくさんの「予想危険箇所」と「対策案」が出ました。
最後は安全を誓って「円陣」を組み、「ゼロ災で行こう、ヨシ!」とコールします。

最後に「○×クイズ」形式の卒業検定が行われ、無事に一発合格。ホッとしました^o^;
合格発表から15分後に「作業責任者証」と「修了証明書」が配布されました。
自動車の免許証もそうですが、「顔写真」ってやっぱり良いようには写りませんね

平べったい顔族の代表のような写真がこちらですが何か・・キリッ(`・ω・´)

さて、これで私も晴れて作業責任者の資格を得たのですが、まだまだ経験値が足りません。
今後も先輩方の作業に随行しながら、いろいろな事を習得していきたいと思います。

三年後にはハト飛来防止やコウモリ対策のエースになります!

以上「こう抱負を言え!」と上司から脅された松井が現場からお送りしました~。

■株式会社ノービル ⇒ https://nobil.jp/
■水素水生成器(水素水JOYWATER) ⇒ http://h2-joywater.nobil.jp/
■水道直結式サーバー(JoyWater) ⇒ http://joywater.nobil.jp/