チャドクガ幼虫駆除(一般住宅・豊田市)*岡崎市・豊橋市は調査・見積無料です。

こんにちは、ノービルの【村木】と『松井』でございます~。

今回は豊田市内から「チャドクガ駆除」の依頼がありましたので、その作業中の模様をお届けしたいと思います。

『コンビ名は村木と松井で「頭文字M」でどう? それともレンとリョウで「RR・ロールスロイス」なんつって』
【なんか松井さん、いつにも増して壊れていません?】
『新入社員だけど僕より落ち着いているのとクールすぎてノリが悪いな~汗』
【・・・・・・   】

気を取り直して・・・チャドクガについて簡単にお話しします。
名前の通りチャノキやツバキ、サザンカなどのツバキ科の植物に発生・食害しますが、幼虫(ケムシ)の時には毒毛針(どくしんもう)を持っており非常に厄介で、年に2回、4月から10月の間に集団で発生して人々を悩ませます。葉っぱは食べられる、人々は毛針で刺されてかぶれるなどロクなことがないのです。

早速「発生した」という木を見せていただきました。
やはりツバキに発生しています。それもウジャウジャ。
家主の方いわく「昨年も発生して刺されて、ひどい目にあった」そうです。

ほとんど木の全体で「幼虫の集団」が見られます。
見ての通りある程度固まっているわけですが、何かしらの刺激を与えて驚かせると糸を吐いて「ピュ~」とぶら下がり、そこから逃げ出して拡散してしまいます。

ですから極力木を揺らしたりしないように気をつけてください。
『うーん、正に「ようちゅうい」な虫ってわけだ』
【・・・山田君、松井さんの座布団1枚取って!】
『えぇ~・・・厳しいなァ~』

では早速駆除作業を始めましょう。
チャドクガを刺激しないように気をつけて・・・毛針は抜けたものを触っても「被害」が出ます、触らないでくださいね。

『では村木君に交代~』
木全体を薬剤でベタベタになるくらい散布したら、苦しがって糸を吐いて逃げようとするものが現れました。でも残念ながらあと小一時間の命です。

そうそう、チャドクガの場合成虫も卵も毒毛針を持っています。卵は葉っぱの裏面に産み付けるので、予防としてはこまめに剪定して、卵の付いた葉は葉っぱごと切り落とすのが最善です。

※対応エリアは愛知県(田原市、豊田市、西尾市、刈谷市など)です。

<社長コメント>
少し心配していたが、作業が無事成功してなによりでした。
いいボケとツッコミの掛け合いでしたね~(苦笑)
オチは村木さんの「松井さん、その腕の○○早く病院いったほうが」・・・ですかね?

■床下断熱(基礎断熱)リフォーム ⇒ https://nobil.jp/wellness/yukashita_dannetsu/
■水素水生成器(水素水JOYWATER) ⇒ http://h2-joywater.nobil.jp/
■水道直結式サーバー(JoyWater) ⇒ http://joywater.nobil.jp/