環境整備(換気扇のお掃除)

matsuiこんにちは、ノービルの松井です。

風邪はだいぶ良くなりましたが、当社では「医療関係」での仕事がありますのでマスクが欠かせません。インフルエンザも流行りだしているそうで、会社からは「頼むからインフルエンザだけは拾ってこないでくれよ!」と強く言われていますので、このまま春先になるまでマスク着用で行きたいと思います~。

さてさて、当社では週1回、参加者全員で本社内の清掃を行います。
今回私は通用口にある喫煙スペースの換気扇の掃除を重点的にしました。
(喫煙スペースと言っても、基本的に使うのは関口所長だけですけどね)
煙やらススやらで黒ぼけていますので、拭き掃除をメインにやっていきました。

ということで、まずはプロペラを外してしまいましょうか。
予想通りホコリで黒くなっていたので、水洗いの後乾いた雑巾で拭き取ります。
これでだいぶ綺麗になりました。
・・・こういう「プロペラ」を見るとついつい飛ばしたくなります(やめなさいっ!)

そして、周りの枠も拭きます。汚れがしつこいので完全には綺麗になりませんでした。
プロペラを元に戻して、さて始動テスト~。

動かんがや。

どうやら、モーター自体に問題があるようです。確かに以前「ガタガタ」と異音が出ていましたから、そのとき対処するべきでしたね・・・。

そんなときの救世主「紅の小五郎さん」! ・・・失礼、潤滑スプレー「KURE・5-56」です。スプレー缶が赤いこととメーカーの「呉工業」をかけて「紅」、「小五郎」は「5-56」の語呂合わせで私はこう呼んでいます
(某探偵少年のおっちゃんとは関係ありません。くだらねぇ・・・)
これをモーターのシャフト基部にシュシュシュ~・・・・・ダメでした。
ネットで調べたら「ベアリング」の寿命か、モーター自体の寿命のようです。
ベアリングの寿命ならモーターを分解して交換するまでですが、モーターの寿命であれば結構な出費となりそうです。

・・・最悪は関口さんに「禁煙」にチャレンジしてもらいましょう^^;

ってのは冗談ですが、モーターというのはそれほど部品点数が多いわけではありませんので、またヒマを見て分解してみたいと思います。

それでは~。

■床下断熱(基礎断熱)リフォーム ⇒ https://nobil.jp/wellness/yukashita_dannetsu/
■水素水生成器(水素水JOYWATER) ⇒ http://h2-joywater.nobil.jp/
■水道直結式サーバー(JoyWater) ⇒ http://joywater.nobil.jp/