ハトなどの害鳥対策
豊富な経験に基づいた確かな技術で、害鳥からあなたをそして地域を守ります。
3,000件以上の施工実績
ドバトの糞は、建物や製品・貯蔵品・設備機器等を汚すだけでなく、糞に繁殖する有害な菌やウィルスが原因であるクリプトコッカス症やオウム病といった、重症になると脳炎や肺炎のような病気を発生させたり、体に寄生するダニ・ワクモ等が人を刺すという深刻な問題を引き起こしています。
当社の施工は、ドバトの帰巣本能をコントロールし建物から忌避させる「バードオフ施工」をはじめ、長期間に渡ってドバトを寄せつけません。
ハト防除はバードコントロールと呼ばれています。当社は有害生物管理の中で、特にこの施工に自信を持っています。今までに3,000件以上の施工を経験しましたがその間基本的に失敗はありません。ハトの飛来や糞害でお困りの方はぜひ当社にご相談ください。
鷹による追い払い施工も行っております
当社ではハトなどの害鳥対策として、忌避剤による施工(バードオフ)、ハトの飛来場所にピンポイントでの施工(バードバリア)、建物の屋上・ひさし・非常階段などに広範囲のネットを施工(バードネット)など、被害状況や環境に応じてベストな対策をご提案いたしております。
最近では、鷹による追い払い施工も行っております。
対象となる害鳥のいるところで鷹を頻繁に飛ばすことにより、害鳥に対し生命の危機感を与えて戻って来ない環境をつくります。
鷹による害鳥対策は、忌避剤やネットなどを使わず、景観を損なわない環境にやさしい方法と注目されています。
詳しくは以下の動画でご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
当社は「公益社団法人 日本ペストコントロール協会」の正会員です
「ペストコントロール優良事業者」に認定されています
当社が所属しております「公益社団法人 日本ペストコントロール協会」は、以下の要件を備えた事業所に対して、「ペストコントロール優良事業者」の資格を付与しております。
このため、生物害管理をご契約させていただいたお客様には、「防除管理施工証」を発行しております。
ハトの生体に熟知した専門知識に基づき徹底防除
マンション、オフィスビル、工場、神社仏閣など、施設を管理されている法人様からのご相談も多くいただいております。一般の方には手が出せないような高い場所や細い場所での被害に悩まされているのでしたらノービルまでご相談ください。
豊富な施工実績に基づく高度な技術で、確実な対策を実施いたします。
ノービルは、法人様向け大規模ハト対策におきましても、豊富な施工実績がございます。さまざまな現場を経験した専門スタッフが対応し、確実な対策をお約束いたします。徹底した事前調査に基づいた対策計画をご提案させていただきますので、建物の種類や用途に関係なくベストな対策を実施いたします。
さまざまな建物への豊富な施工実績
マンション(分譲・賃貸・公営住宅)
マンションなどの集合住宅は、外敵から身を守りやすく安全であるなどの理由からハトの被害が最も多い場所となります。
マンションの外壁修繕などのタイミングで施工することにより、足場を組むコストが共有できますので、経済的に施工することができます。
オフィスビル・学校
オフィスビルや学校などのビル建物は、ハトなどの被害によりビルの資産価値が下がってしまう懸念がございます。
総合的な対策を講じることにより、美観も損なわずお客様にも喜ばれております。
工場
工場におけるハトの糞による被害が増えております。
ハトの被害により、製品品質もさることながら、職場環境にも悪影響を与えかねませんので、総合的な対策をおすすめいたします。
寺社仏閣
神社仏閣は、もともと自然の中に建立されていることが多いため、環境にも配慮した対策が必要となります。
また、景観を損なうことのないような対策をご提案いたします。
被害状況や環境に応じてベストな対策をご提案いたします。
バードオフ施工(Bird Off)
忌避剤による施工です。リーズナブルな費用で効果が持続するので、長年にわたり幅広いお客様からご支持をいただいております。
まずはお気軽にご連絡ください。
特徴
バードバリア施工(Bird Barrier)
ドバトの部分的な飛来箇所に対応します。
あらゆる建造物に簡単に施工でき、目立たずに美観を保ちます。
●サイズ
長さ33cm、高さ11.5cm
●材質
針:ステンレス/土台:プラスチック
※プラスチック部はUV加工で劣化防止
施工例
バードネット施工(Bird Net)
建物の屋上・ひさし・非常階段など、集まりやすい広範囲な場所を防ぎます。耐久性にも優れ、圧迫感もありません。
施工例
お見積り・ご相談はこちら
お気軽にお問い合わせください。0120-99-6474受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせノービルが選ばれる理由
豊富な施工実績
法人様向け大規模対策から、一般戸建住宅まで、さまざまな施設の施工実績による蓄積されたノウハウが財産です。 安心してお任せください。
お客様に合わせたご提案
専門知識を持つスタッフが、徹底した事前調査に基づいた対策計画をご提案させていただきますので、建物の種類や用途に関係なくベストな対策を実施いたします。
アフターサービスもバッチリ
愛知県内は、施工日より1年(愛知県以外は、東海地方で6ヶ月)保証付です。万一、施工範囲でクレームが発生した場合は、無償で補修施工を実施いたします。
お客様の声
施工実績例
ハトの侵入防止対策(食品工場・岡崎市)
岡崎市某工場のハト対策にてネット取り付けの様子です。
まずワイヤーにネットを取り付けるため下のコンクリート部分にアンカーを打ち込みワイヤーを固定します。
今回は電線等の制約があるため27mと12mの高所作業車を使用します。
22mぐらいの高さですが、風があるので足元が緊張してきます。
上から順番にロープでネットを編んでいきます。
指がネットに擦れたりして傷だらけになりながらも何とか無事下まで降りてきて作業終了。
これでハトが飛来ができなくなります。
工場でのハト被害は、製品の品質にも大きく影響しますのでお悩みの関係者の方はぜひご相談ください。
ハトの侵入防止対策(運送会社・静岡市)
今回は静岡市の運送会社様より、「トラックの発着場でハトの糞害に困っている」という要請をいただき、実際に作業に伺いました。
以前にも防鳩施工をさせていただいており、その時と比べると、目に見えるハトの数や地面に落ちている糞の量はかなり減少しているようです。
しかし、一部の支柱周りでまだ糞害が確認できました。
やはり屋内は、雨や風を凌げたり天敵となる生物の侵入がほとんどないことから、ハトにとって安心・快適な生活空間となってしまいます。
今回の被害箇所もしっかりと対策をしましたので、ハトによる糞害は防げるかと思います。今回のようにリピートされるお客様のアフターフォローも万全ですので、法人様で鳥害にお困りの際はご相談ください。
よくあるご質問
被害状況や対策の範囲などでお見積が変わってきます。そのため、画一的な料金表という形でお出しすることができません。
まずは現地調査をさせていただいてた上で、お見積りをさせていただいてますのでそちら元にご検討ください。調査費は豊橋市・岡崎市内は8,800円(税込)・営業所の近接市内は11,000円(税込)いただいております。その他エリアはご相談となります。
ご納得いただいた上で作業をさせていただきます。
はい、掃除だけのご依頼お受けいたしております。お気軽にお問い合わせください。
はい、対応可能です。
ドバト、キジバト、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラスなど、様々な鳥類の対策が可能です。
ハトは鳥獣保護法によって守られています。ハトを寄せ付けない方法をごて案させていただいております。
ハトを駆除・捕獲をしても根本的な解決にはなりません。仮にそのハトを駆除しても、ハトにとって生活しやすい場所であれば、別のハトがやってきます。
無料診断のお申し込み
※お電話でのお申し込みの場合、ホームページを見たとお伝えください。
LINEにて見積りご依頼の場合は、概算になりますが無料お見積りが可能です。
ただし、見積りに必要な情報(現場図面・現場写真・面積や数量が分かるもの等)をいただいた場合に限ります。
調査費は豊橋市・岡崎市内は8,800円(税込)・営業所の近接市内は11,000円(税込)いただいております。
その他エリアはご相談となります。
Copyright c 株式会社ノービル All Rights Reserved.