社外研修(東京出張)*愛知県内の異物混入初動調査・見積は無料です。

こんにちは、ノービルの村田です。
今回はHACCP コーディネーターの資格取得の為、社長と同僚と東京出張です。

因みに、教科書はこんなです(泣)

行きの新幹線の中はどんなに難しいのか疑心暗鬼になり、少しブルーになっていました。

1日目

「HACCP」という言葉は聞いたことがある程度だったので、前職でも深く追求する部分まではやっていませんでした。
e-ラーニングでは、菌の名前を覚えるのが精一杯でした。集合学習では、上層部の方ばかりで緊張と不安が大きかったです。
私はC班だったのですが、経営者・課長・主任と役職のついた方しかいなかったため正直会話に困りましたが、皆さん良い人ばかりでグループワークの際には自然と会話に入れてくれたので途中から楽しさも湧いてきました。
自分も前職のように食品会社に勤めていたら、ハザードやCCPを考えることもより楽しいのではないかと感じました。
1日目は、周りについていくことに必死だったので、理解できていない部分もありますが、知識はとても身についたと思います。

2日目

前日よりもリラックスして研修に臨めたと思います。
書式B・Cを作成する手順をしっかりと学ぶことができました。グループの雰囲気もより良く一体感も生まれてきたと感じました。やはり2日目も知識がとても重要だと思いました。
菌がどのような危害をもたらすのか、起こり得る問題を未然に防ぐ方法、問題が起こってしまったときの是正措置を考えるなど一つの商品を作るのに膨大な時間と考える労力を要するものだと実感しました。
私は、前職で製造担当だったので人員・生産管理を考えることが多かったので、HACCPの面白さを知ることができ良い経験になりました。また、事前に知識を学んでおくこともスムーズに書式を作成することに繋がると思いました。
自分の勉強不足さが身に染みて分かったので業務の空いた時間に復習をするなどをし、学んだ事を忘れないようにしていきたいです。

全体の感想と今後の課題

研修中は、自分の業務に取り入れる方法を常に考えながら受講していました。
その中で社長が行うセミナーの補助ができればと思いました。実際に私たちが、ハザードを考えたりするわけではないと思うので、虫が異物混入に繋がりそうな部分をお客様に提案し、仕事に繋げていけたらと思います。
得た知識や学んだ経験は大きいので無駄にしないように業務に取り組んでいきたいです。2日間は、頭を使うことが多かったので体力も消耗しましたが、HACCPを考える楽しさや難しさを実感することができたので良かったです。
上層部の方との討論はとても勉強になりましたし、周りとのコミュニケーションの重要さも感じたのでこれからもこの経験を大切にし、仕事に努めていきたいと思います。

PS:
最終日の朝のニュースでコロナウイルスが蔓延し始めたと大々的に報道されていました。朝、コンビニに3件回りましたが、マスクは在庫ありませんでした。地元もなくなっているのか少し不安になりました。

<社長コメント>
村田さん、行きと帰りでは表情も変わり元気になってよかった。この資格は今後も役に立つと思います。取っておいて、良かったと思うように仕事の領域を広げていきましょう。期待しています。
私も、マスクが心配になり、家族に朝ラインしました。
品薄になっていて、小さなサイズしか買えなかったようです。これから大変だね~。