床下断熱施工(豊橋市/個人宅)
こんにちは、ノービルの宮腰です。
2月になり『立春』も過ぎ、暦の上では春が始まっているはずなのですが…。
実際の春の訪れは、まだしばらくは来なさそうですかね?苦笑
皆さんは、ご自宅の寒さ対策は何かされていますでしょうか?
ご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが、弊社では床下断熱施工も承っております。
“断熱=暖かい”というイメージから、毎年冬季に多くのお問い合わせをいただいております。
先月辺りから毎週の様に、お客様からお問い合わせや見積もり依頼のご連絡が立て続けに来ている状況です汗汗
しかしながら、“断熱”は読んで字のごとく“熱を断つ”為の施工になります。
したがって、今の寒い時期なら「外の冷たい冷気」を、夏であれば「外の暑い熱気」を断ちますので、寒い時期だけではなく、暑い時期も冷暖房効率を高めることが出来ます!
近年、様々な物価が高騰している中で、光熱費もその例外ではありません…。
日々を快適に過ごしながら、ついでに光熱費の節約もしてみませんか?
詳しくは、弊社HPの『断熱住まいる』のバナーのチェックをよろしくお願い致します!
皆様からのご連絡をお待ちしております!!
今回も読んでいただきありがとうございます。
それではまた次回のブログで・・・
「断熱住まいる」の内容はこちらから → 断熱住まいる
LINEについて・友達登録についてはこちらから→ LINEでお問い合わせが出来ます
<社長コメント>
宮腰さん、全国各地で最強寒波すごいですね!愛知県は温暖でとても恵まれています。当社の経営理念は「人に快適な生活環境を提供する・・」です。
調査も大変ですがよろしくお願いします。
- 床下に薬剤を撒かないシロアリ駆除方法は ⇒ シロアリ駆除・管理(ベイト工法)
- 虫や害獣でお悩みの方は、こちらまでお問い合わせを ⇒ 環境に配慮した生物害管理
- 家が暖房しても暖まりにくい方は、こちらまでお問い合わせを ⇒ 住宅リフォーム事業