<第27話>羽アリ季節の到来~その2~
こんにちは、ノービルの宮腰です。
前回のブログに続いて、今回もシロアリについての内容です(笑)
やはり今月に入って、お客様からシロアリに関するお問い合わせがとても多くなりました。
必然的に床下ダイエットの機会も増えてきており、良い感じです苦笑(実際のところ、頑張った分ご褒美を摂取してしまっているので、±ゼロになっています笑)
さて今回はシロアリの加害が無いかの調査です。
コンクリート敷きの基礎で木部も綺麗だったので、さすがに今回はシロアリが居なさそう・・。
ありました!蟻道が・・。
蟻道とはその字の通り、シロアリたちの通り道です。
乾燥に弱いために、土や砂などを用いて器用にトンネルを作り、その中を移動していきます。
恐らく、このわずかな土の部分から侵入してきたのでしょうか?
現時点では食害部分は見受けられませんでしたが、蟻道もあり、付近にシロアリが潜伏している可能性は大いにあります。
現状をお客様に報告し、今日の調査は終了です。
今後もしばらくは、シロアリに関する調査や作業が多い日々が続きそうです。
引き続き床下ダイエット頑張っていきたいと思います!!
今回も読んでいただきありがとうございます。
それではまた次回のブログで・・。
シロアリについてのお悩みはこちらまで→ シロアリ駆除
LINEについて・友達登録についてはこちらから→ LINEでお問い合わせが出来ます
<社長コメント>
宮腰さん、床下調査お疲れ様でした。蟻道が見つかり、次はお見積りから作業でしょうか?段々、仕事を覚えていく段階に入り、1年が経ちますが期待通りで嬉しいです。このシリーズの続きが気になります!
- 床下に薬剤を撒かないシロアリ駆除方法は ⇒ シロアリ駆除・管理(ベイト工法)
- 虫や害獣でお悩みの方は、こちらまでお問い合わせを ⇒ 環境に配慮した生物害管理
- 家が暖房しても暖まりにくい方は、こちらまでお問い合わせを ⇒ 住宅リフォーム事業