アリ駆除調査(岡崎市)※豊橋市、岡崎市は調査無料です。

ノービルの平澤です。今回はだいぶ前の施工ですがネタを切らしているので投稿します。昨年9月頃に依頼のあった黒アリ駆除の依頼の話です。

かなり広いお宅の中に黒アリが散見されるというご依頼でした。
社長が新しい防除資材を使ってみたいということで、一緒にお供しました。
入社ほやほやの新人君も同行したので、当然ブログも練習かねてお願いしました。
以下はM君の本文です。

こんにちはノービルの牧田です。今回は昨年9月入社したての頃に伺った黒アリ駆除のお話です。

蟻と言っても白蟻ではなく、外で探せばすぐ見つかる小さい蟻のことです。
白蟻じゃないならそれ程脅威を感じないと思う人もいるかもしれませんが、これが意外にも厄介なんですよね。

私の体験談ですが、友人の家に遊びに行き、後で食べようと肉まんを買っていたのですが、友人の部屋に置いていたら三十分も立たないうちに沢山の蟻が肉まんにまとまりついていました。もったいなかったですが肉まんは一口も食べずに捨ててしまいました。

蟻はすぐ食べ物に群がりますから、封を切ったお菓子や果物などは特に危険ですね。私はお菓子が大好きなのでとても困ります。

早速作業を始めていきます。まず畳と荒板をはがして床下に蟻駆除用のベイト剤処理を行いました。

ベイト剤を食べた蟻が巣にそれを持ち帰ることで巣ごと全滅させます。
そして荒板の上に薬剤処理を行いました。

薬剤は残留性のもので即効性はありませんが、徐々に薬剤が効いてきます。その後床下格納のところにも同じようにベイト剤処理を行いました。

家の周りにもベイト剤処理と薬剤処理を行い作業は終了しました。

蟻は土の中だけでなく切り株にも住み着くことがありますので、古い切り株などは早めに捨ててしまうことをお勧めいたします。

それではまた・・・

害虫でお困りの方はこちらから→ 衛生・不快害虫駆除
シロアリでお困りの方はこちらから→  シロアリ駆除・管理

<社長コメント>
平澤さん、牧田さんお疲れさまでした。とはいっても、ほとんどは牧田さんが書いたものだけど。
このパターンはいつまで大目に見ればいいのかな?でも作業自体は平澤さんがしっかり目の前で作業してくれたからね(笑)
黒アリ駆除は、長いと一月はかかるので、最初が大切ですね。注意してください。