アシナガバチ駆除(岡崎市、一般住宅)*岡崎市、豊橋市は調査見積無料です。

ノービルの村木です。

今日は所長のハチの駆除に同行しました。
さっそく巣の方を確認に行くと竹垣の裏に15センチほどのアシナガバチの巣がありました。
この場所は身を乗り出さないと発見が難しいところですね。

そのためだいぶ巣が大きく成長してしまっています。

何匹ものアシナガバチが巣にくっついているため、防護服を着てから駆除開始です。
横からだと巣に届かないため脚立を使って、上から殺虫剤を当てます。

殺虫剤を当てるとアシナガバチが一斉に動き始めました。
私は少し離れた場所で見学していたのですが、わさわさと一斉に動き出す姿はぞっとしました。

殺虫剤の当たったアシナガバチはふらふら飛んでから地に落ちていきました。
急な殺虫剤で混乱したのか、攻撃態勢を取るアシナガバチは見ていて数匹程度しかいませんでしたので、難なく駆除は終わりました。

ハチがいなくなったため所長が巣を取り除きました。

アシナガバチもスズメバチも攻撃的になるのは新女王バチと雄バチの産卵、育成期間です。
その頃には巣も大きく成長しており、ちょうど今ぐらいの時期ですのでもし巣を見つけたとしても近づかないよう注意してください。

次回は私も実際に駆除作業を行います。

ハチ駆除のご相談はこちらから → 「ハチ駆除

<社長コメント>
今回はアシナガバチだったのでぜひ作業を村木さんに行って欲しかったけど所長が仕事してしまいました。
次回は積極的に自己アピールしてくださいね。楽しみにしています。