作業責任者教育講習を受講してきました(前編)

matsuiこんにちは!ノービルの松井です。

お盆前になりますが、ワタクシ「作業責任者教育講習」に行ってきました。
一般には「安全衛生教育(職長教育)」といわれるものです
(でもなかなか皆さんは聞きなじみがありませんよね)。
「作業責任者」とは何ぞや?・・・エヘン!構内作業で直接作業者を指揮監督する人のことを言います。

愛知県特に三河地域は製造業が多く、当社は工場の中でハトなどの飛来防止施工をよく依頼されます。

その際この資格が必要になってくるのです。・・と先輩に書くように言われました(笑)

受講するに当たってテキストや資料が複数配布されました。写真はその一部です。
「作業責任者と呼ばれる者は次の役割を担う」と、今回配布されたテキストには記載されています。

  • 作業者を直接指揮監督する立場にある者。
  • 作業現場において安全衛生管理を行う責任者。
  • 他社の作業責任者や工事責任者と連絡調整できる能力をもつ者。

「トップの分身であり安全を作業の中に織り込む人」と位置づけされています。
文字通りの責任重大な役割ですね・・・。

テキストは「味のある」イラスト入りで、分かりやすく内容を覚えることが出来ます。
このページには「作業方法の改善」について記されています。

講習は2日間ありますが、1日目はほとんど座学で「聞いている」方が多かったです。
盛りだくさんの内容でほとんど休憩無しですから、帰宅する頃には頭がパンクしそうでした^^;

では、後編に続きます~。

■株式会社ノービル ⇒ https://nobil.jp/
■水素水生成器(水素水JOYWATER) ⇒ http://h2-joywater.nobil.jp/
■水道直結式サーバー(JoyWater) ⇒ http://joywater.nobil.jp/