アリ駆除完了(岡崎市)※豊橋市、岡崎市は調査無料です。

こんにちはノービルの関口です。

世間での新型コロナウイルスの影響で、当社にも除菌作業が可能化の問い合わせが殺到しています。愛知県は多いということもありますが、アルコールや次亜塩素酸水などの作業準備に追われています。

さて、ネタ切れ気味ということもありますが、黒アリ駆除作業の三部作の最期を書きたいと思います。例によって、新人君に作業を立ち会いましたので以下はM君の記述になります。

今回は蟻駆除の施工・点検ときて回収のお話をさせていただきます。

ベイト剤を設置してから約一ヵ月程度経ちました。お話を伺いますともう蟻は家の中で見ていないと言われ、ひとまず一安心。

畳を上げるのにも慣れてきたため、スムーズに点検が行えました。
畳の下のベイト剤は前回も喫食はありませんでしたが今回も食べられている様子はありませんでした。
どうやらここには蟻はいないようでした。

続いて確認したのは床下収納庫の下です。こちらは前回若干食べられていましたが、今回は食べられていませんでした。

最後に家の周りのベイト剤を確認しました。
外回りには全部で三か所設置していましたが、三か所とも全てに喫食が見られました。
特に左角と真ん中に設置したベイト剤はきれいに全部食べられていました。若干蟻もたかっています。

右角に設置したベイト剤もほぼ完食状態です。

一ヵ月点検のため今回は全てのベイト剤を回収いたしました。蟻が家の中に出ていなくて本当に良かったです。

ただ家の中に蟻がいなくなっただけで外にはまだまだ蟻がいると思われます。現にさるすべりの木にたかっているのを確認しています。

蟻の侵入を防ぐためにも必要のない切り株など、蟻が住みつきやすい物は捨ててしまうのが一つの対策としてあります
時間があれば一度家の周りの整理整頓をしてみてください。

害虫でお困りの方はこちらから→ 衛生・不快害虫駆除
シロアリでお困りの方はこちらから→  シロアリ駆除・管理

<社長コメント>
関口さん、牧田さんお疲れさまでした。設置から一か月弱かかりましたが、
駆除が成功してよかったです。これからの季節は黒アリからシロアリに移っていきます。また投稿お願いします。