2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 nobil コバエ トゲハネバエ科(学名:Heleomyzidae) 体長5~8㎜と中型のハエです。国内では20種ほどが確認されています。翅に小さなトゲが生えていることが名前の由来となっています。ハエ類としては珍しく、秋~冬に見られるようになります。厨芥や腐敗物に発生するためこのハエが多く […]
2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 nobil コバエ キノコバエ科(学名:Mycetophilidae) 体長は4㎜ほどのコバエです。日本には100種類以上が生息し色合いは様々です。 カのような見た目ですが人の血を吸うことはありません。主に植物食で腐敗した植物やキノコを餌とするため、ベランダの観葉植物から発生することもありま […]
2023年12月20日 / 最終更新日 : 2023年12月20日 nobil 建物周辺の害虫 カマドウマ科(学名:Rhaphidophoridae) 日本には70種類ほどが生息し、大きさは10~30㎜ほどで模様も様々です。脚と触角が長く羽はもちません。雑食で動物質から植物質まで餌とします。暗く湿度の高い環境を好むため「便所コオロギ」などとも呼ばれます。人を噛む等の危害 […]
2023年12月20日 / 最終更新日 : 2023年12月20日 nobil ハチ オオスズメバチ(学名:Vespa mandarinia) 体長は約3.5㎝です。5~11月と長期間活動します。また、世界的にも大きい種類のハチで毒性も強いため毎年刺されることによる死傷者が報告されます。土中や木の洞など人目に付きにくい所に巣を作ります。そのため土中の空間にあった […]
2023年11月20日 / 最終更新日 : 2023年11月20日 nobil ハチ ヒメスズメバチ(学名:Vespa ducalis) 体長は約3㎝と大型のスズメバチです。腹部の末端が黒色になることで他のスズメバチと見分ける事ができます。巣の形状も特徴的で、お椀をひっくり返したような形状になります。活動時期は5~9月と短期間です。他のスズメバチと同様に毒 […]